お知らせ

2023.11.26

12月休診日のお知らせ

12月は整理整頓の時期です。

今年1年どんなことを実際に行動し、どんな成果や気付きを得て、来年にどう活かしていきたいか。

活かしていけそうかを、一度ゆっくり考える時間をつくることをオススメします。

お部屋の大掃除や断捨離は皆さん、「しないと」と準備されているかと思いますが、頭の整理整頓、日頃の生活パターンの見直しはそれ以上に大切です。

地に足着いた状態で、大晦日まで歩んでいきましょう。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。

【休診日】
(月)
10(日)
11(月)
17(日)
18(月)
24(日)
25(月)

【特別診療日】
(金)
15時〜21時

29(金)
9時〜13時

2023.11.25

12月グループレッスンのお知らせ



12月グループレッスンのスケジュールをお知らせいたします。

12月16日(土)
時間:14:30〜16:00
費用:6,000円(税込)
定員:18名ほど
ピピアめふ 6階 和風ホール
https://takarazuka-koueki.com/pipia/

テーマ
【免疫力を下げない本格的な呼吸法と、トータルコンディショニング】

呼吸養生塾は、呼吸を通して、快適な体の動かし方を習得していく場です。

2023年は改めて「運動することの価値」を共有していきます。

運動には身体を動かすだけでなく、緩めることと、整えること2つの作用があります。

緩めることと、運動すること。人が元気に生きる上で欠かせない普遍的な要素を、技術として体感・習得してもらいたいと、毎月シェアしています。

ただの運動ではなく、整える運動を一緒に実践していきましょう。

今月もよろしくお願いいたします。

詳細はこちら

【申込方法】
LINEにて、直接参加希望を連絡。
https://lin.ee/8uz1Icp

【持ち物】
ヨガマット(なければバスタオル)、飲み物、動きやすい服装(着替えスペースあり)

【駐車場について】
ピピアめふには、広い駐車場がございます。
施設利用で1時間、下のコープさんで1,000円以上お買い上げで、さらに90分無料です。

2023.11.25

12月トータルコンディショニングウィークのお知らせ


2023年12月トータルコンディショニング(以下TC)ウィークのスケジュールをお知らせいたします。

12月18日(月)〜22日(金)
時間:6:00〜7:00
費用:5,500円(税込)
Zoomを使ったオンラインレッスン、それぞれの場所で

毎月5日間、毎朝6:00~7:00にオンラインツールzoomを使った呼吸レッスンを開催しています。

当院は株式会社K-Raku Styleが主催するTCウィークのプロジェクト初期メンバーとして、オンラインでのプログラムを全国に広げる活動に力を入れています。

2020年7月に非公開で開催し、非常にご好評いただき8月から公式に定期開催。現在は毎月70名以上の方にご参加頂くプロジェクトに発展しております。

人間の体のコンディションに深く関わる腸腰筋に刺激を入れ、背骨をしなやかにする動きを通して頭がクリアになる、深い呼吸ができる、心身共に深い落ち着きが得られる体をつくります。

何となく朝動いて気持ちよかったね、だけでなく人間にとって最も重要かつ定期的なケアが必要な場所にフォーカスして構築されています。

オンライン開催のため、ミュート&ビデオオフ参加が可能で自身にとって集中できる形で参加できます。

また本レッスン参加料は期間フリーパスとなっておりますので、全5日間参加するもよし、3日にするもよし、それぞれのライフスタイルに合わせてご参加いただけます。(その都度の欠席連絡も不要です。)

当院では習慣を育てる機会を、全方位からサポートしています。まずは朝活から、取り組んでみませんか。

【お申し込みはこちら】
https://is.gd/r916YE

2020.6.15

緊急事態宣言の解除後、当院がお力添えできること

緊急事態宣言が、解除されました。
少しずつ外出する機会も、増えているのではないでしょうか。

とはいえ、日常のリズム自体はアップデートする必要があるので、色々戸惑うこともあると思います。
勤務状況が変わっている方も多いでしょう。

改めて約2ヶ月間、本当にお疲れ様でした。

鍼灸院のポジショントークをすれば、やはり皆さんの心身の状態を気にしています。
緊急宣言自体が、大きな自己犠牲を伴うものでしたので、心身の抑圧は人それぞれ大小あれど、掛かっていると思います。

当院がおこなっているはり治療や呼吸レッスンでは、免疫が下がる要因となる胸郭の動きや、肺自体の機能を高めることを、スタンダードでおこなっています。

加えて、お一人お一人の症状に適した施術や養生アプローチですね。

ワクチンができるまで、お体をキープというより、どう立て直していくか、より元気にしていくか。
この発想はとても大事だと考えてます。

1年以上続くであろう体作りをサポートできる環境も整えることも、当院が掲げる一つのコンセプトです。

良い充電期間、黙考期間だったと言えるかどうかは、今後次第ですが、言える方を増やしたいと思っています。
今年もどうぞよろしくお願い致します。