特徴(技術編)
原因不明の症状を得意とする、はり専門院
そのなかでも特にめまい、突発性難聴・耳鳴り、胃腸障害を得意とし、この分野でお悩みの患者さんが多数来院されています。日々の臨床成果は症例・患者さまの声をご覧ください。
【めまい】
当院ではめまい症状特有のお体のコリ、動きの制限を的確に把握しているので、原因をストレスや不明で片付けません。
めまい症状特有の首こり、手足の緊張を引き起こす動きの癖を全身から把握し、日常の体の使い方までをサポートしながら、解決に向けての道筋を明確に提示します。
心身を満たす、安心感が得られる感覚を、体で理解してもらえます。
【突発性難聴・耳鳴り】
当院のはり施術は内耳に関連する狙ったコリだけを緩めることで、耳と深く関係する首こり、顎関節、鼻詰まり等の解放を促し、内耳への血流をピンポイントで回復させることを目的とします。
これは一般的におこなわれている耳周囲に直接鍼をおこなう治療や、病院のステロイド治療・高気圧酸素療法とは、一線を画す技術です。
自分のお体をもう一度信じてみようと、本気で思えるはずです。
【胃腸障害】
便秘や下痢、IBS(過敏性腸症候群)などの胃腸症状がある方には、特徴的なお腹の固さがあります。
特徴的なお腹の固さを左右合わせて38ヶ所に細分し 、それぞれの場所に対応したツボを使用。これによって体質を変えていき、一つの解決を目指します。
徐々に不安が消えていく、自信を持って行動できる自分を、イメージできるようになります。
少ない鍼で結果を出す、安全でやさしい施術
ミリ単位でツボの位置を調整する高い技術
信頼できる技術の裏付けとして大切な要素が、変化・効果の再現性だと考えています。
再現性を担保できるのは、ツボの位置をミリ単位で明確に設定し、そこに鍼を施せるからであり、クライアントさんにとっては大きな安心感となるはずです。
わずか数ミリ箇所への小さな刺激が、ダイナミックに体の動きを整え、人間本来のバイオリズムを循環させていく。
Made in Japanの優しい技術で、身体が伸びやかに動く感覚、人としての尊厳と日常の質が維持・向上していくことが、わかるはずです。